酒と肴の相性を探し続けた
「ささの」がたどり着いた最幸の酒の肴。
      それが、日本料理「天ぷら」です。
「揚げる」というシンプルな調理法だからこそ、
          千差万別の仕上がりになる、正解のない世界。
          「ささの」では、サクサクッとした食感、
          口いっぱいに広がる素材の旨み、
          次へと箸が進む、軽い仕上がり。
          口福をもたらす最幸の天ぷらを求め、
          素材を知り、油を厳選し、
          衣のバランス、温度、
揚げ時間を探究し続けています。
食事として、酒の肴として、
          昼から楽しむ「天ぷらの世界」を
味わい尽くしていただきたい。
          みなさまにとって、「ささの」での時が
          最幸のものになることを願っています。
「おすすめ料理は? 」「こだわりは? 」
        これまでの料理人生の中で、
        この質問をいただくと、
答えに困っていました。
        全ての料理に
「美味しくなるんだよ」という想いを込め
        そのために行う努力は、当たり前のこと。
        「どれもおすすめです」
「こだわりは、特にはないですよ」。
        これが私の答えでした。
そんな「ささの」も2 3 年目を迎え、
        これまで酒と肴の相性を探し求めてきた
新たなステージとして、
        酒と相性の良い肴を、
        古くから日本で愛されてきた
「天ぷら」に絞り込むことに。
絞り込むことは、覚悟のいること。
        普通に美味しい天ぷらでは、
        みなさまに最幸の時をお届けできません。
これからは、酒と天ぷらの相性を追求し続け、
        みなさまに選ばれる店に。
居心地の良い空間で、
ゆっくりと時を過ごしていただきたい。
        変わらない「ささの」の想いを根底に、
        新たな歴史が、
新たな地・新町ではじまります。
 お品書き
  
  
    お品書き
    お食事や酒の肴など、ランチ・ディナーを
        お楽しみいただけるお料理を揃えております。
 
    熊本市中央区新町4丁目2-11 アクト5ビル2F
tel.096-355-9554
熊本駅と熊本城の間に位置する「新町」。
          古い建物が残る街並みを路面電車「熊本市電」が走る、風情のある地区です。
          観光地としても知られる新町にある「ささの」は、熊本市電・新町電停から徒歩2 分の場所にあり、
          熊本駅からだけでなく、中心市街地からもアクセスの良い立地となっています。
          1 階には専用の駐車場も設けていますので、お車での来店も可能。店舗入り口には階段がございます。
          お手伝いが必要な際はスタッフが参りますので、気軽にご連絡ください。
明るい時間にゆったりとした時を過ごすことは、
心地よい背徳感が得られる、ご褒美の時。
          広い窓を設け、外光を取り入れた明るい店内は、
時の流れや季節を感じる空間になっています。
          2 階という立地もあり、通りから見えることなくプライベートな時間が過ごせることも
よりゆったりとした時を。という想いから。
          個室もご用意していますので、
周りを気にせず、「昼から一杯」はいかがですか?
          大切な人と、特別な時をお過ごしください。
下記のフォームに必須事項をご入力の上、
送信して下さい。
折返しご連絡致します。